忍者ブログ

ビーキョウのIT

このブログは99%ののほほんと1%のお菓子でできています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


GALAXY s


こんちゃ(´・ω・)ノ


いまスマートフォンがきてます。
かなり前からですがきてます!

今秋、Docomoからサムスン製のスマートフォン、
Galaxyシリーズが発売される。

Galaxyシリーズとは、
AndroidOS2.2を使用した、高スペックのスマートフォン。

◆価格
3万台らしい。

◆ディスプレイ
ディスプレイはサムスン製の約4インチSUPER AMOLED(有機EL)を使用し、
かなり解像度がよいとのこと。
iPhoneよりも大きいらしい。

◆重さ
iPhone4より軽いが、やや大きい。

◆スペック
iPhone4と同じくらいのスペック
cpuは1GHzだったかな

◆デザイン
iPhoneそっくり!

◆OS
AndroidOS2.2を使用している。
インタフェースもiPhoneに近い感じらしい。
ちなみにXperiaはAndroid1.6を使用し、
2.1のほうが色々と効率化されているっぽい。
それでもiPhone4とかのほうがヌルヌル動く。

◆機能
AndroidOSのスマートフォンではあまりなかった、
マルチタッチが可能。
またマルチタスクで色々実行できるらしい。

◆バッテリー
iPhone4より時間は長いらしいが、
マルチタスクで余計にパワー使うので、
実質iPhone4よりは短くなると予想。


◆まとめ

総合すると、iPhoneのほうが使いやすいだろう。

だが、スペックなどはほぼかわらず、
速さ的なものはそんなに変わらないんじゃないかな。
AndroidOSは汎用的なOSのため、
iPhoneOSよりも処理とかの効率が悪いのかな?

Galaxy sでは、実はプチフリ(プチフリーズ)という不具合が報告されており、
これが日本で発売するさいに、
修正されているかが結構気になる。(´・ω・`)

結果としては、現時点ではiPhone4のほうがいいだろう。
ただ、AndroidOS自体はハードウェアにあまりとらわれずに、
いろんな会社が出す製品をだせるため、
結構シェアは広がっていくだろう。
アメリカでは、すでにAndroidOSのほうが出回っている。

iPhoneは開発やアプリ、OSも
Appleありきの製品で、
結構閉鎖的な製品です。
これがセキュリティ向上にもつながりますが、
将来的には、どうなるのか・・・。

Androidはまだまだこれから延びる余地があるので、
これからに期待かな。
正直iPhoneのメリットには、
・良アプリがある
・インタフェース
・Appleデザインがいい

くらいしか思いつかないので、
この面でAndroidが追いつけばそんなに差はでない気がする。

Appleの閉鎖的な感じは、
顧客を捕まえたら離さないという戦略も含まれているのでしょう。

GalaxyはXperiaよりはよさそうですが、
プチフリが直っていれば結構ほしいのだけど・・・

そのうち、Androidアプリの開発方法とか書きます。

拍手[0回]

PR

COMMENT

Name
Title
Mail
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧

TRACKBACK

Trackback URL:

カレンダー

11 2024/12 01
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

最新コメント

[11/13 NEX-C3]
[01/24 R]
[07/30 ビーキョウ]
[07/25 unknown]
[06/24 ブログランキング]

最新トラックバック

バーコード

広告

カウンター

ブログ内検索

プロフィール


HN:ビーキョウ
職業:SI屋(PG、SE)
<自己紹介>
ちゃお(´・ω・)ノ
ビーキョウです。
どんどんスキルアップして、 その中で学んだことを忘れないようにメモ代わり的な 感じで記事を書いていこうという考えです。

なので、適当な部分が多々あるとは思いますが、 なにとぞよろしくお願いします
(´ ▽`)

バナーエリア

Copyright ©  -- ビーキョウのIT --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Photo by Geralt / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ