こんちゃ(´・ω・)ノ
vSphere Clientのインストール手順およびを
ライセンス登録手順を以下に記述する。
ESXi5.1のインストール手順はこちらを参照
http://itdata.blog.shinobi.jp/Entry/82/
<hr>
【インストール手順】
1. インストーラ起動
今回はESXi5.1構築の際にダウロードした
「VMware-viclient-all-5.1.0-786111.exe」を使用。
2.インストールで使用する言語選択
「日本語」を選択し、[OK]ボタンを押下する。
 
2. Welcomeページ
[次へ]ボタンを押下する。
 
3. エンドユーザ特許協約
[次へ]ボタンを押下する。
 
4. 使用許諾契約書
「使用許諾契約書に同意します」にチェックし、[次へ]ボタンを押下する。
 
5.インストールディレクトリ
インストール先を選択し、[次へ]ボタンを押下する。
 
6. プログラムのインストール
[インストール]ボタンを押下する。
 
7. インストール完了
[終了]ボタンを押下する。
 
【ライセンス登録】
1.ログイン
ESXiサーバへのIPアドレス、ログインユーザID、パスワードを入力し、
[ログイン]ボタンを押下する。
 
2. 評価版警告
評価版は60日間と警告が表示される。
[OK]ボタンを押下する。
 
3. ログイン完了
 
4.ライセンス設定
[ホーム] > [インベントリ] > [構成]タブの[ライセンス機能]を選択する。
 
右上の[編集]ボタンを押下する。
 
	
	ライセンスキーを入力し、[OK]ボタンを押下する。
	ライセンスキーは無償評価版の場合、ダウンロードする際のページに記載されている。
	
 
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
		■備考
		今回はESXi5.1をインストールする際に、一緒にダウンロードしたClientです。
		直接Clientだけダウンロードするような場所があるかはわからないですが、
		きっと手順は同じだと思う。
		 
 
 [1回]
[1回]
PR
                                       
            
COMMENT